共育委員会

目的・存在意義など

■共育委員会の理念
労使見解の精神を学び、経営者と社員が共に育つよい会社を目指す。

■共育委員会の活動について
共育委員会が目指すのは、経営者と社員の想いが重なり、「よい会社づくり」に向けて共に育つ社風が醸成されることです。
自主的・自律的な社員を育成することは経営者の責任であり、大切な仕事です。 共育委員会は、経営者と社員が共に育てあう学びの場を提供します。

こんな経営者におススメ

  • 社員教育を何から始めたらいいのかわからない方
  • 他社がどんな研修をしているのか知りたい方
  • 組織経営のつくり方・幹部社員の育て方を学びたい方
  • 新卒採用と新入社員の育て方を学びたい方
  • 社員のことが大好きな方

委員会に参加するメリット

支部にはない学び・仲間が出来ます。

具体的な活動・開催日程など

共育委員会の研修プログラム
新入社員が定着してリーダー・管理職・経営幹部に成長するまで、 各段階で必要となる研修を体系的に開催しています。多様な
業種・職種の参加者との交流は、新たな視点・気づきの獲得や、同じ立場ならではの悩みを相談できる仲間づくりにつながります。
また、いずれの研修も経営者自らがカリキュラムを練り上げ、受講生だけでなく関わる全ての人が学びあえるものを目指しています。

社員共育についての詳しい内容は[ 経営の悩みと7つの解決策 (4.社員・後継者が育たない) ]をご覧ください。

その他・特記事項など

毎月最終月曜日は共育委員会へぜひ!

[ 印刷用pdfはこちら ]

■ 主催行事
イベント情報はありません。

関連記事一覧