アクア博多で10月例会(互援ブロック担当)を開催しました。

10月24日(火)アクア博多にて 南支部10月例会を開催いたしました。

今回は 100名を超える同友会会員、 加えてゲスト参加も30名を超えるという過去最多の参加者数を記録し、多くの方々にお力添えをいただきましたことにお礼を申し上げます。

今回の例会の趣旨目的は 「会社の発展や社員の幸せを考え、従業員の定着を図るためには 社員自身が育つ環境や風土づくりの実践や労働条件の改善 意思の疎通が必要であることを考える」と定めました。
そこで、人を生かす経営を実施することで社内の課題に向き合い、社員と共に成長する会社を目指して日々社員の意見や感情を正しく受け止める努力を継続されている経営者の報告から学ぶこととしました。
そして、この学びのために株式会社ルックルック 代表取締役 貞兼朋記さんに「ひとりひとりが輝く会社を作るには」~社員が育つ環境や風土づくりをめざして~というテーマでのご報告をしていただきました。

貞兼さんは前社を立ち上げ、社員との信頼関係を築くために経営指針書が必要と感じながらも、今一つ使い方が分からない、加えてリーマンショックや大震災の影響もあり、止む無く閉鎖の決断をされました。しかし、同友会の学びの中で改めて指針書の大切さを痛感し 現在の会社であるルックルックを立ち上げます。ここではより一層社員の自主性を重んじて「仕事に人を合わせるのではなく、人に仕事を合わせる」という考えの下、社員の声を経営に活かし、一人ひとりを大切な存在として認める社風を目指していらっしゃいます。

「社長が社風そのものである」という考え、 また「他責になることは思考停止しているも同然」というご自分の信念を持ち、 社員と真摯に向き合う大切さをお話しいただきました。

ご報告内容に基づいて行われたグループ討論では「一人ひとりが輝く会社を作るには どんな環境や風土づくりが必要だと思うか」というテーマで議論が交わされました。皆さんそれぞれに多くの気付きがあり、活発な意見交換がされる実のある討論時間となりました。

説明がありません

説明がありません

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

▼南支部の年間カレンダー(※日程は変更している場合もありますのでご注意ください)

http://www.fukuoka.doyu.jp/blog06/wp-content/uploads/2022/05/2022schedule.pdf

▼入会条件はこちら
https://www.fukuoka.doyu.jp/admission.php

▼福岡県中小企業家同友会を詳しくしるにはこちらをご覧ください。
http://www.fukuoka.doyu.jp/

▼南支部の詳しい内容はこちらから
http://www.fukuoka.doyu.jp/blog06/?page_id=1298

▼そしてお問合せはこちら

contact
2023年11月6日