第8回 九州沖縄ブロック事務局研修交流会 参加!!

2019.12.6~7に佐賀県で第8回九州沖縄ブロック事務局研修交流会が開催され、
福岡からはすべての事務局員(13名)が参加しました。
九州沖縄ブロックの事務局員が一堂に集まり、2年に一度開催しています。
今回は全体で43名の参加でした。

1日目は事務局員としてのキャリアプランを作成し、2日目は農業経営者への会員訪問
と農業体験でした。

12月6日(金)13時開会(1日目)

宮崎同友会 結城事務局長からの問題提起を受けたのち、キャリア別のグループに分かれて、
自分たちのキャリアに近いところから「役員・会員との関係づくり」「支部活動」
「そのために何をするか」という3点について、グループ討論とグループワークを行いました。

それぞれのキャリアに応じて、求められる事務局員としての力量を協議し、全体で共有しました。
各県の育成状況の違いや、求められる能力と自分自身の立ち位置について、改めて認識する機会になりました。

夜は、懇親交流会が開催され、各県の近況を報告しあいながら、おいしいお料理や素晴らしい
お酒(佐賀同友会役員による差し入れ!)を頂き、あっという間に夜が更けていきました。

12月7日(土)7時30分出発(2日目)

7時30分に集合し、9グループに分かれて車やバスに分乗、それぞれの訪問先に
向かいました。

今回、受け入れてくださった会員さんは、(株)Y.Kカンパニー、(有)みのり農場、
重バラ園、江川農園、Yamabiko Farm、中村農園、(株)麻生園芸、
(株)クラベル・ジャパン、(株)KOMATSU FLOWERの9社です。

それぞれ、施設見学や農業体験を行ったあと、各社の経営指針に則ってどのように
経営しているかを報告いただきました。

私が訪問した重バラ園の重さんは、私たちからの質問や意見を一生懸命にノートに
メモしておられ、本当に会社を良くしたいと思う真剣な姿に、こちらの胸が熱くなりました。

終了後は、唐津市民交流プラザに集まり、会員さん手作りのお弁当とプリンを頂いたあと、
グループごとに研修内容を報告、全体で共有しました。

訪問先によって、農業体験や経営指針に関する報告内容が異なり、それらを共有することで
さらに多くの追体験をすることができました。また、経営指針書の重要性を感じたり、
会員企業訪問をあまりしたことがない事務局員にとっては、貴重な訪問の機会となりました。
農業経営者を増やしていきたい福岡同友会としては、学び多き時間となりました。

2日間の充実した研修は、あっという間に終わりました。

設営頂きました佐賀同友会のお二人、本当にありがとうございました!!

2019年12月18日