「激動をよき友に~今こそ同友会」2020組織強化・会員交流全国交流会
2020年8月20日(木)に、中同協主催 2020組織強化・会員交流全国交流会がZOOMで開催され、全国各地から335名が参加しました。 開催目的は3つ。 ①コロナ禍における同友会の存在意義と役割を確認し、従来の活動が制… 続きを読む »
2020年8月20日(木)に、中同協主催 2020組織強化・会員交流全国交流会がZOOMで開催され、全国各地から335名が参加しました。 開催目的は3つ。 ①コロナ禍における同友会の存在意義と役割を確認し、従来の活動が制… 続きを読む »
8月24日(月)に条例学習会を開催しました。 テーマは「中小企業振興基本条例の意義と目的」で、入局して間もない事務局員であっても、条例の意義を語れるようになるため、入局2年目の2名が報告しました。 報告は、同友会事務局の… 続きを読む »
『全国新入事務局員フォローアップ研修交流会』が 2020年8月7日(金)にZoomで開催されました。 ■開催目的①新入事務局員がそれぞれの現在の様々な思いを出しあい、同期メンバーとの交流や先輩事務局員のアドバイスから、課… 続きを読む »
7月16日(金)のオンライン合同企業説明会に、同友会事務局として参加しました。 ご覧いただいた皆様ありがとうございました! たくさんの質問をいただき、時間内に回答できませんでしたので、 下記にて回答させていただきます。 … 続きを読む »
嘉麻市山野にある(株)アプリップリ 代表取締役社長 有田 栄公さんにお話しを伺いました。 お客様の要望にどう応えるか (株)アプリップリは、会社内のITインフラの構築と業務改善のため、モジュール設計・開発、アプリ事業、ク… 続きを読む »
ベテランの税理士さんです 大川市で税理士事務所を開いている園田さんは、企業の税務・会計業務を中心に、経営やISOのコンサル業もされています。大川・柳川地域の顧客が一番多いそうですが、福岡県内に限らず、佐賀や熊本にも顧客が… 続きを読む »
P&Cプランニング(株)代表取締役 上田 あい子さんにお話しを伺いました。 女性のロールモデルを私がつくる P&Cプランニング㈱は、女性視点での販売促進・PR戦略と商品開発、女性向けメディア制作を主… 続きを読む »
久留米市で野菜の販売、生産。野菜の種子の販売を行う(有)伊藤園芸専務取締役の伊藤 賢一郎さんにお話を伺いました。 いつしか芽生えた“土地”への想い 筑後川のほとり、広々と畑が広がる久留米市北野町に水菜・小松菜など葉物野… 続きを読む »
2020年2月13日(木)~2月14日(金) 第50回中小企業問題全国研究集会が国立京都国際会館にて開かれ、 47同友会と中同協から過去最高の2,180名が参加しました。 「未来創造!『地域企業』としての自覚と実践を」を… 続きを読む »
2019年11月14日(木)~15日(金)に、東京で中小企業憲章・条例推進本部・政策委員会合同会議が開催されました。 この会議では各地同友会の中小企業振興基本条例の制定に向けた動きや制定状況の報告会を行います。振興条例は… 続きを読む »